先週金曜日、なぜか会社がお休みのお嬢と一緒に東京スカイツリーに行きました。
土・日のスカイツリーはうんと混んでいるのでしょうが、平日は駐車場もお店もみ~んなすいています。
お嬢おすすめの「すみだ水族館」は、ペンギンがめちゃくちゃ可愛いんですって。
ペンギンに会う前にも、楽しい海の生物たちが続々登場してきますよ。
万華鏡トンネルではクラゲたちがゆ~らゆら♪幻想的な雰囲気です。
いよいよペンギンに会っちゃうよ~。
このペンギンの後ろ姿、ちょっと小次郎に似ています。
あっち向いちゃってるんだけど、ほんとは呼んでほしい・・・(小次郎の場合ですけど)
お嬢の方にペンギンがやってきました。
ゲンキ?
かわいいな~。
ペンギンを見ていると、なんと、オットセイがそばを行進してゆきました。
金魚も優雅で美しい。
ペンギンって、なんであんなにユーモラスでかわいいんでしょう。
水族館は、5~6年前に行った大阪の海遊館以来。
私は全く泳げないからなのか、水中を気持ちよさそうに泳いでいる生き物たちを見ていると、自分がすいすい泳いでいるみたいな気持ちになってきます。
現実では絶対そんなこと出来るはずないんだけど。
後ろ髪引かれながら水族館を出て、ムーミンカフェでコーヒー飲んで、おさぼり金曜日はおしまいになりました、とさ。
ボクは犬かき・・・できないや。