近くの和菓子屋さんに行って柏餅と茶饅頭を買いました。
そして帰りはまた少しだけ回り道して村田くん(川)へ。
思っていた通り、今日は鯉のぼりのお片付けの日。
いつも基本的にはこどもの日のすぐ後の土曜日に鯉のぼりたちの撤収作業をされているようです。
この道を通りながら鯉のぼりを眺めています。
この写真の右手側が土手になっているんですよ。
ついに鯉のぼりたちが「めざし」状態に?!
ありがとう!!この一か月ほんとにうれしかったです。
家に帰ってから茶饅頭を食べました。
お茶の香りと味がします♪
美味しいよ~。
フェルトのお花は、目の調子が悪いのと、なかなか思い通りにはならずにだんだん飽きてきちゃったせいで、まだ4本しか出来ていません。
でももうそろそろおしまいになるかもしれません。
しつこいですが、目が痛いし、飽きてきちゃったんだもの(笑)。
お饅頭食べるのとネックレス作りは全く飽きないから、まあ、それでいいやね。
いいやね。