先週のひどい暑さは少しやわらいだのかもしれませんが、この蒸し暑さ、なんとかなりませんかね?と言いたくなります。
そこで!?先日お嬢が送ってくれた涼やかな羊かんの登場です♪
ど~ん!!
シンプルなチョコレートケーキみたいにも見えますね。
でも中身はそうじゃないんです。
切ってみると、美しい絵柄があらわれます。
しかも、切る場所によって、少しずつ絵が違うんです。
お月さま、鳥、山などの形が微妙に変化してゆきます。
見た目も涼やかで美しく、食べても深みのあるいいお味でございます。
美味しかった、ご馳走さま!!
そういえば、しばらくあんみつ食べてない。
あんこも寒天もほんとにおいしい。
あんみつは、ゴールデンコンビなのでございます。
この前買った編み物の本に載っていた小さなバッグ(袋)をお嬢用に編みました。
素材は麻です。くすみピンクがかわいらしい。
これ、作ってみると思っていた以上に小さかった。
色違いで自分のも作ろうと思っていたのだけれど、サイズ変えて作らないと、私の携帯すら入りそうにありません。
大きなバッグの中に入れてポーチ代わりに使うとか、ちょこっとコンビニ行くときにスマホ(私のは入らなさそう)だけ入れて行く、とかそんな感じかもしれません。
でもこのサイズ感が可愛くてオシャレなんでしょうね。
簡単な編み物は息抜きになるから大好きです。
難しいのはもういいや、眼も疲れるし、ストレスもたまりそう。
挙句の果てに、失敗しちゃって完成できない・・・なんていうのもありそうです。
無心に編んでいられるのが一番です。
コジはどんな時に無心になる?
ご飯食べてる時じゃないの(あっという間だけど)