上海かぶれっち

「上海かぶれ」というネットショップをやっています。天然石で作るアクセサリーのこと、永遠の看板犬・小次郎との思い出や日々の生活などなど、思いつくまま描いていけたらと思っています。

久しぶり♪

今日は桃の節句…にもかかわらず、生憎雪まじりの寒い一日になりました。

明日も積雪の可能性あるそうで、明後日雪かきしないとダメかな…と思ったりしています。

 

いつもの通り、一か月ほど前からささやかなお雛様を飾っていました。

この写真の右側に写っているボンボリ?、お雛様ともよく合いますよね。

 

今から20年以上前、上海に住んでいた時に古北新区というエリアの雑貨屋さんでこのボンボリ(注文制作)を見つけ、作ってもらうことにしました。多分北京の方で作るのだと聞いたような気がします。

一か月ほど待って、完成したボンボリを店に取りに行って、近くに停まっていたタクシーの運転手さんにこのボンボリを当時住んでいたマンションまで運んでくれるか聞いてみることにしました。

断られるかと思ったけど、おじさん、「よっしゃ!!」って感じでこのボンボリと私をタクシーに積んで運んでくれました。

 

この灯り、今では大分傷んできてしまったけど、それでも大好きでずっと飾っていたいものの1つです。

 

 

 

先月は私にしてはいろいろと出かけることが多かったのですが、中でもすごく久しぶりに行ったのがディズニーシーでございます。

お嬢が誘ってくれました。

恐れていた通り、平日にもかかわらず、ものすごぉ~い人でした。

ありがたかったのは、とても暖かい日だったということ☀

 

私はフクちゃん🚙、お嬢は電車でシーまでやってきました。

シーの入り口で待ち合わせです。

 

入園チケットも、課金するアトラクションも、食事も、今はなんでもアプリから…なんですってね。

すっかり浦島太郎子さんのワタクシめ、何から何までお嬢にお世話になってしまいました。

 

ファンタジースプリングスという新エリアは、格別にすごい人!!

ピーターパンの世界にどっぷり浸かれて楽しかった!!

 

相変わらずシーは雰囲気あってお散歩するだけでも楽しいです。

 

ミッキーのビッグバンドビート、もうすぐなくなってしまうんだそうです。

お嬢とシーに来るたびに、いつもミッキーのドラムを楽しんでいました。

今回も観ることが出来て、ほんとによかったです。

👇

 

👆この時期、いつもより怖さがレベルアップしているという タワー・オブ・テラー にも挑戦しました。

並んでいる間に、どのくらい怖くなってるんだろ???とお嬢と話しているうちに2人ともどんどん不安になってきました。

・・・終わってみると、あら、これで終わり?!みたいな感じ。

あんまり怖いと思わずよかったです(笑)。

 

夜になって、青白く光るタワー・オブ・テラー👇

これを見るとやっぱり怖かったのかも?!と思いました。

 

スイーツにはミニーちゃんがついていました。

かわいい♡

 

アラビアンコーストの美しいメリーゴーランド

暗くなるとライトアップされ、より美しい。

メディテレーニアンハーバーも素敵でした。

 

他にもいくつかのアトラクション、カフェ、お土産選び・・・閉園近くまで遊んでしまいました。

お嬢をおうちに送ってから千葉に戻りました。

 

考えてみれば、今までこんなに遅くまでディズニーにいたことはなかったです。

小次郎いたからね、ペットホテルに迎えに行かなくちゃっていつも焦ってた。

そういうことはもうないんだと思うと、やっぱりちょっと切ないですけどね。

 

お嬢が誘ってくれて、シーは相変わらず楽しいなって再認識いたしました。

いやいや、ますますパワーアップしています。

また気力・体力整えて、いつかまた遊びに行けたらいいなと思いました💪

 

 

ボクもミッキーみたいにタイコ叩くかな。