上海かぶれっち

「上海かぶれ」というネットショップをやっています。天然石で作るアクセサリーのこと、永遠の看板犬・小次郎との思い出や日々の生活などなど、思いつくまま描いていけたらと思っています。

ミモザシーズン。

大分春めいてきました。

私の好きな瀬又の土手の早咲きの桜も二分咲き?くらいな感じです。

 

日が暮れるのが遅くなりました。

家から見える夕暮れの風景、相変わらずきれいです。

 

 

先週、サントリーホールに行きました。

この時期は寝不足もあってなんだか どよぉ~ん💦と疲れちゃっていたので、午後7時から始まるコンサートは帰りがまたまたつらくなるよね・・・と、行くのをやめてしまおうかと当日朝まで悩んでおりました。

それでも、せっかく必死でチケットとったんだもん、頑張りますわよ!!と気合いを入れなおして出かけましたのです。

 

夜の都会、くらっくらしますね・・・笑。

 

ピアノから最初の一音が流れ出だしたとたん、やっぱり来てよかった!と自分がこの場にいられることに感謝しました。天からキラキラと降ってくるような音です。

ひょっとすると、家であんこ食べながらコーヒー飲んでるとこだったもん・・・危ないところでした。

 

フクちゃん🚙は深川の実家付近のコインパーキングに停めてきたので、ホールからそこまで地下鉄、そこからはフクちゃんと高速走って家に戻りました。

疲れより、幸せがまさっていました。

 

昨日は桃の節句、桜餅を食べる日?ですもんね(笑)

毎日が雛祭りだったら、毎日でも桜餅食べられるな、私。

 

お雛様は今日お片付けして、早々にコジ(チワワの小次郎)の兜を出してしまいました。

早すぎてダメなのかな?

なんならお正月と雛祭り以外はずっと兜を出しておきたい気分です。

この兜、コジのために瀬戸の眞窯さんから購入したものだから。

コジのなんですけど…って眞窯さんの美穂子さんに言ったらムッとされちゃうかな?と思ったけれど、美穂子さんは怒りませんでした。

 

昨年、これと殆ど同じものを、お嬢の坊やにと美穂子さんに作っていただきました。

坊やとコジは兄弟みたいなもんだから、って勝手に思っているのです。

横のミモザは、先日行った大多喜ハーブガーデンでいただいてきたもの。

コジのラッキーカラーの黄色が似合う季節ですね。

 

走っていても、あたりの木々もすごくカラフルになってきました。

田んぼもじきに水が張られることでしょう。

早春は自然界もガヤガヤと忙しそうな気配です。

 

 

 

草餅以外のものをくださいな

 

春の気配。

最近、コーヒー豆を挽いてもらわずに買ってしまったのをきっかけに、家でその都度豆を挽いて飲んでいます。

・・・なんか旨いぞ。

本当に旨いのか、その気になりやすいだけなのかは定かではありませんが、今のところ面倒くさいと思うこともなく、やっぱりおいしいじゃないの挽きたて!!とうれしくなってコーヒー飲みすぎている私です。

 

今日の夕暮れ時。

きれい。

 

お昼過ぎに瀬又の土手の横を通ったので、フクちゃん🚙停めて少しお散歩してきました。

左側はソメイヨシノ、右側は早咲きの桜(河津桜?)です。

右と左、時期をずらして満開になるのがこれまた面白いですよね~。

 

右側の木のつぼみは、もうほころんでいるものもありました。

今年もきれいに咲いてね。

 

 

左側に並ぶソメイヨシノが満開になるころには、ここにたくさんの鯉のぼりが泳ぐことになるはず、それもまたとても楽しみです。

 

あと少しで桃の節句、もうお雛様も飾らなくてはいけなかった。

早春感じるいい一日でした。

 

お雛様、早く出してあげなさいよ。

明日飾るもんね~。

 

雪・雪・雪 ⛄

蓼科に二泊して、昨日千葉に戻ってきました。

 

先週金曜日、今回はいつもより遅めの時間に千葉を出発することにしました。

といっても朝の6時くらいなのだけど。

平日ということもあり、また観光シーズンは過ぎた?ということもあってか、道はどこも全く混むことはありませんでした。

よく晴れて諏訪南ICで中央高速おりたときには、あたりには雪は1ミリも積もっていませんでした。

 

それでもビーナスラインを上がっていくにつれ、道の両端に数日前に降った雪がまだ溶けずに残っているのが目に入ります。標高高くなるにつれ、「雪降った感」がどんどん増してきました。

 

夕方見るホテルからの八ヶ岳です。

僅かでも雪を頂いた山は、やはり神々しく見えますよね。

美しいです。

 

 

翌日は朝から雪が降り続けました。

 

フクちゃん🚙、ここにきて、やっとスタッドレスタイヤ✕4輪駆動の威力を発揮出来ますぞ(笑)。

それでも油断禁物!!山道の急カーブを注意深く走ってゆきました。

 

走っているときに道端で、シカ、たっくさん見かけましたよ。

雪が降った時に道路にまかれる融雪剤をシカたちは舐めにくると聞いたことがあります。融雪剤に含まれるナトリウムを摂取をすることで、シカたちの寿命も延び、数が増え過ぎて、作物被害につながってもいるのだということでした。

 

でも、シカたち見ちゃうとやっぱり可愛くてうれしくなっちゃった。

 

 

お昼にカレーライスを食べたカフェから見た、カフェテラスの景色📸

(勿論、カレーは屋内で食べました)

白い世界は、どこを切り取っても画になりますわね~♪

 

 

千葉に戻る日には雪はすっかりやんでいました。

今年は信州も暖冬だそうで、雪が降っても翌日の気温が高いせいでけっこう早く溶けてしまいます。

 

白の世界は黒っぽい世界に変わっていました。



帰りの高速も渋滞全くなかったです。

夕方になる前に千葉に戻ることが出来ました。

 

今回はいつもの蓼科とは違った顔を見ることが出来て本当に楽しかった。

もともと蓼科は、地形のせいもあって信州といっても雪は少な目なのだそうです。

標高800m弱の諏訪湖あたりから、いつもの宿(標高1400mほど)まで坂道を上がってゆくにつれ、雪の降り方も見える景色も変わってきます。

ほんの30~40分程度のドライブなのですが、別の世界に紛れ込んでしまったような感覚になります。面白い経験でした。

 

 

かなり遅めになってしまいましたが、今週はネックレスを少し作りたいと思っています。

ガーネットと水晶、そしてパールのラリエットくらいです。

ショップにアップ出来たらまたご案内いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

景色きれいだけど、でも寒いじゃん。

コジはにゃんこ気質?だからね。

 

雪景色に期待です。

昨日また母のいる施設に行ってきました。

施設で姉と待ち合わせて、母のところに診察に来てくださっていた訪問医とも話をしました。

母の具合が本当によくありません。

昨日から点滴をしていただいていますが、それで少しは改善するかどうか、その結果も含めて来週またお医者さまや施設の方と面談することになりました。

 

施設を出たあとで姉と大きなショッピングモールでおうどんを食べ、今の母に合うような枕も買いました。施設で医学療法士さんからすすめていただいた形状の枕を探しました。

深川の家に姉を送ってから、枕を施設に届けてそのまま高速に乗りました。

 

いつものように幕張PAでちょっと一息です。

あんなに元気で口も達者だった母がたった一か月ほどで何も言葉を発せず、身体も動かない状態になってしまいました。

今後改善するのかはまだわかりませんが、老人は何かをきっかけに急変してしまうのが怖いのだなあと思いました。

 

そういう時期が来たということなのかもしれません。

 

 

少し気持ちが滅入ってしまっていたのだけれど、今日の夕方、待ちに待ったフクちゃん🚙が、無事に戻って来てくれました!!

エンジントラブルも解消しました。

メーカー保証できちんと直していただきました。

 

元気回復のフクちゃんと、明日から3日間、また蓼科に行ってきます。

冬の蓼科はやっぱりフクちゃんと行かないと。

雪景色見られるかな。

寒いんだろうな。

喉の不調は大分よくなったけど、まだ抗生物質はたんまり残っておりまする。安心っちゃ安心かな?!

 

 

 

 

それでは行ってまいりま~す🚙💨

 

りんごのパイ。

この時期に3年連続、信州から美味しいアップルパイが届きます。

お取り寄せ便です。

 

長方形のアップルパイを好きな大きさにカットします。

上にはパイ生地かぶせていないタイプですが、下のパイ生地もとっても薄目で、その上に乗っかったリンゴが「どんなもんじゃ?!」とその存在感を猛烈アピール。

うまいっ!!

 

残りもありがたく頂戴します🍎

 

 

 

ちょうだいよ

ひひひ

 

今年も2週間たってしまいました。

新年になって、あっという間の2週間です。

 

昨年暮れあたりから喉と鼻の調子が悪く、だましだましの生活を送っていたのですが、根性と市販薬でなんとかなるだろうとたかをくくっていたものの、年が明けても一向によくなる気配がなく、さすがの私も少し不安になってきました。

 

おまけに(と言っていいのか)、同じく年末にうちのフクちゃん🚙のエンジンの調子もおかしくなり、結局年末から今までフクちゃん、不在状態が続いています。

 

そんな訳で、こんなんで今年はいい年になるのかな?とちょっぴり心配にもなったりしていましたが、新年明けて2週間たった今は、前向きになれてきているような気がします。

 

いつもフクちゃんいないときは殆ど代車に頼らずに引きこもり生活を送るのが恒例でしたが、今回は元旦は電車に乗ってお嬢と坊やのところに行ってきました。

お正月2日の近所の神社への初詣には代車を使いましたが、結構快適だったのでびっくりしました。あったり前でしょ!!って言われちゃうよね、きっと。

お借りした軽自動車、中が広くて、運転もしやすい。

これなら高速にも乗ったらいいじゃない、といきなり強気になりました。

 

お正月休みが明けて、すぐに耳鼻咽喉科に行き、予約ないときの悲惨な状況を経験しちゃいましたよ。

午前中に病院行って、患者さんの数が多すぎて午後の診察になりますと言われいったん帰宅、午後の診察の当日予約10番の券を握りしめたまま、午後5時前にはやっと順番が回ってきました。

こんなになる前にさっさと病院に来なくちゃダメだと先生に怒られてちょっとショック。でも病院休みだったか…と先生は独り言をおっしゃっいました。

 

抗生物質21日分!!いただいて帰り、これだけあれば万全だな、と思ってはみたものの、こんなに飲んでいいのかい?ともおもったりしましたが、今でもしっかり飲み続けておりますわよ。でも心なしか、なんだか疲れやすい気がします。気のせいかな。

おかげさまで喉と鼻の具合はすごくよくなりました。抗生物質は最後まで飲み切らないといけないんだよね、ちゃんと守れるかな、ワタシ(笑)。

 

そして今週月曜日、ピアノのレッスンでいつもお世話になっているゴーシュ音楽院でピアノのコンサートが開催されました。いつもレッスンをしてくださっている先生のコンサートです。

田園カフェでお友達になったカフェのボランティア女性と一緒に伺いました。

とてもとても素晴らしかった!!今まで知らなかった楽曲やなじみのある曲、素晴らしい音が素晴らしいメロディを紡ぎ出し、たっくさんの音との出会いがありました。

 

車のことも体調のことも解決の方向に向かっているし、いい音がまだ頭の中でぐるぐると流れてきていて、今年はきっといい一年になる♪と思いながら家に戻る事が出来ました。

 

今日は母の施設に行ってきました。姪と施設の駐車場で待ち合わせていました。

一か月前に会った時、母はこれまでとは全く違った印象でした…認知症が進んでしまったかな。

今回はそれよりもっとずっと、もっともっとずっと、深刻な状況になっているように感じました。

お薬を強いものに変えたためか、それが体内にたまってしまい排出されずに残ってしまっているのではないか、そんな見立てでした。

お薬は中断し、少し経過観察しながらお医者様の判断にしたがって治療お願いしてゆくことになりました。

 

実は約束していた面会時間よりかなり早く施設に着いてしまったので、姪との待ち合わせ時間になるまで、久しぶりにすぐそばの川の堤防上にある公園に行ってみることにしたんです。

 

ここにたどり着くまでにのぼらないといけない階段が、結構急なのでございますよ。

母がこの施設に入居して間もない時に、一緒に登ってから2年近くたちました。

あの時は母が恐ろしい勢いで階段上っていったんだけどね。

 

登りきると、すっごい景色が待っています。

川、高速道路、電車、船…、よく晴れた青空の下に素晴らしい風景が広がっていました。

 

 


龍のように、これからの1年が天高くぐんぐんと登っていってくれたらと願っています。



 

 

2023年が始まりました🎍

2024年が始まりました。

本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

 

恒例になりましたが、本日お正月2日に近所の神社に初詣へと出かけました。

人出はぱらぱらという感じで、あっという間に参拝も出来ました。

元旦はもっとにぎわっていたのだろうと思いますが。

 

元旦に北陸地方で起こった大地震が、年の初めの大きなニュースとなってしまいました。被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

真冬の寒さの中、一日も早くいつもの日常を取り戻せますようにと願っております。

 

今年一年が皆様にとられまして、穏やかで幸多い年でありますように。