上海かぶれっち

「上海かぶれ」というネットショップをやっています。天然石で作るアクセサリーのこと、永遠の看板犬・小次郎との思い出や日々の生活などなど、思いつくまま描いていけたらと思っています。

また来よう。

信州から戻って3日たちましたが、その間に結構大変なことが起こりました。

千葉に戻った翌朝、マンションの下の階の方&管理人さんから水漏れしてます!のご連絡がありました。

頭真っ白。すぐに元の水栓を締めました。

 

お盆休みも終わるか終わらないかの時期にもかかわらず、数時間後には水漏れ調査の業者さんが来てくださいました。

いろいろな調査もしていただきましたが、洗面台の床の下、床板をはずしたところにある水道管に針でつついた程度の穴があり、そこが原因でしょうという結論になりました。

ここなら即日修理可能ということで、ほっと一安心です。

夕方までには作業がすべて終了しました。

ほんと、助かりました。ありがとうございました。

 

調査に来てくださったのがとても親切かつ適切な対応をしてくださる方で、途中、暑いでしょうからアイス食べません?と2回も聞いてしまったワタクシメでございましたが、実は冷たいものを食べるとお腹壊しやすい方だったみたいです。

それなら熱いコーヒー淹れます?とかしつこく聞いてみちゃったけど、なんで普通にペットボトルのお茶とかすすめることを思いつかなかったんでしょう?・・・普通はそこいきますよね?

この時の自分の言動がかなり謎でございました。

 

 

今回も蓼科、緑三昧です。

おやじさんがゴルフ中、私は前回と同様に「陶仙房」でおにぎりプレートを食べてきました。おいしいんだ、いつも。

次回はパンプレートにも挑戦してみましょうかね。それもまた楽しみです。

 

八ヶ岳自然文化園で夜映画上映をしているそうで、おやじさんがチケットとってくれていました。

自然文化園は、前回はクラフトマーケットで訪れたところです。

日中雨も降っていたのですが、夜には星も見えるようになっていました。

写真は禁止だったのでお写真のご紹介は出来ませんが、屋外にもかかわらず、映像も音響も素晴らしくって、それにも驚きました。楽しい経験でした。

 

 

蓼科の森の中にあるリゾートホテルの美しい庭を進んでゆくとお散歩道につながっています。

 

ここでも緑三昧です。

 

ここからが「みずならの小径」。

下を見おろせば、ゴルフ場が見えます。



またホテルの庭に戻ってきました。

 

トンボいますよ。

じっとしていて全く動きません。

透き通った羽根の先端が黒くなっているトンボでした。

 

1時間程度のウォーキング、森林浴三昧でした。

 

 

初日に高島城となりのカフェで焼きリンゴを食べましたが、その高島城にも初めて入ってみました。

諏訪湖に突き出ている水城だったことなら「諏訪の浮城」とも呼ばれているそうですが、江戸初期に諏訪湖干拓が行われたために、今はその面影はなくなっているのですって。

明治の初めに廃藩置県でほとんどの建造物が取り壊されたり移築されたりしましたが、昭和45年には本丸に天守や櫓、門などが復元されたのだそうです。

公園には見事な藤棚がありました。

 

池には鳥や鯉や亀の姿が。

 

石像かと思っていたら、本当のカメさんでした。

 

復興天守に上って下を見おろせば、つい先日入ったカフェが目に入ってきます。

リンゴの木々や、向こうに諏訪湖も見えますね。

反対側からは富士山もよく見えるんですよ。

 


お城が特に好きというわけではないのだけれど、やっぱりお城って美しいよね、って思ってしまいます。

 

今回も「初めて」がいろいろありました。

そして、「はじめまして!」から「また来たよ♪」の場所がどんどん増えてゆくのが心地よいのでございます。

 

 

また来よう!!

 

 

そうしよう!!